
écouter mon podcast ↓
皆さんこんにちは。
今日は家事について話したいと思います。家事をするというのはフランス語でfaire le ménageです。
皆さんにとっての夫婦の理想の家事分担とはどんなものですか。
日本もフランスも昔は働く女性が少なかったので、男性が仕事をして、女性は家のことをするというのが一般的でしたね。
例えば私の父は古い時代の人間ですから、家の中では何もしません。テレビの前に座って新聞を読んで、料理ができるのを待つだけです。掃除も洗濯も絶対にしません。フルーツの皮もむかないし、スイカの種も取りませんから、全部母がします。父が醤油と言うとすぐに母が醤油を持ってきて、おい、そばに入れるねぎがないぞと言うとすぐに切ったねぎが出てきます。おもしろいですね。
日本ではこの昔のスタイルがまだ残っているような気がします。家事の分担も、女性のほうが割合が多く、それをストレスに感じている働く女性も多いようです。夫婦喧嘩の原因になることもあります。
平日には仕事をし、疲れて帰ってきてから食事の支度をしたり、洗濯をしたり、週末には買い物をしたり、部屋の掃除をしたりとやることがいっぱいです。
フランスは特に働く女性が多いですから、家事の分担も半分半分という家庭が多いのではないでしょうか。日本人男性に比べて料理が得意なフランス人男性が多いというのも聞いたことがあります。
しかし日本人男性ももちろん何もしないわけではありません。
あるアンケートによると、日本人男性がよくする家事は、ゴミ出し、お風呂掃除、トイレ掃除だそうです。くさくて汚い仕事は男性にやってもらうということですね。
仕事をしながら全ての家事をするのは本当に大変です。ですから日本ではお金があれば仕事をしないで家のことだけをするという、専業主婦を希望する女性も沢山います。これはフランスとの大きな違いでしょう。
皆さんはどうですか。家事を分担することについてどう思いますか。家事を完璧にすることは難しいですが、夫婦円満のためにもお互い協力し合うことは大切ですね。
夫婦 couple marié
理想 idéal
分担 répartition
一般的な général, courant
時代 époque
フルーツの皮 écorce d’un fruit
むく éplucher
スイカ pastèque
種 pépin
醤油 sauce soja
そば nouilles au sarrasin
ねぎ poireau
スタイル style
割合 proportion, pourcentage
夫婦喧嘩 scène de ménage
原因 cause
支度 préparation
家庭 foyer
に比べて par rapport à
くさい sentir mauvais
専業主婦 femme au foyer
夫婦円満 couple marié qui s’entend bien
お互い mutuellement
協力する coopérer
Avec Furigana
皆さんこんにちは。今日は家事について話したいと思います。家事を するというのは フランス語で faire le ménage です。皆さんにとっての夫婦の理想の家事分担とはどんなものですか。日本も フランス も昔は働く女性が少なかったので、男性が仕事を して、女性は家のこと を するというのが一般的でしたね。例えば私の父は古い時代の人間ですから、家の中では何もしません。テレビ の前に座って新聞を読んで、料理ができるの を待つだけです。掃除も洗濯も絶対にしません。フルーツ の皮もむかないし、スイカ の種も取りませんから、全部母がします。父が醤油と言うとすぐに母が醤油を持ってきて、おい、そばに入れるねぎがないぞと言うとすぐに切ったねぎが出てきます。おもしろいですね。日本ではこの昔の スタイル がまだ残っているような気がします。家事の分担も、女性のほうが割合が多く、それ を ストレス に感じている働く女性も多いようです。夫婦喧嘩の原因になることもあります。平日には仕事を し、疲れて帰ってきてから食事の支度を したり、洗濯を したり、週末には買い物を したり、部屋の掃除を したりとやることがいっぱいです。
フランス は特に働く女性が多いですから、家事の分担も半分半分という家庭が多いのではないでしょうか。日本人男性に比べて料理が得意な フランス人男性が多いというのも聞いたことがあります。
しかし日本人男性ももちろん何もしないわけではありません。
ある アンケート によると、日本人男性がよくする家事は、ゴミ出し、お風呂掃除、トイレ掃除だそうです。くさくて汚い仕事は男性にやってもらうということですね。仕事を しながら全ての家事を するのは本当に大変です。ですから日本ではお金があれば仕事を しないで家のことだけ を するという、専業主婦を希望する女性も沢山います。これは フランス との大きな違いでしょう。皆さんはどうですか。家事を分担することについてどう思いますか。家事を完璧にすることは難しいですが、夫婦円満のためにもお互い協力し合うことは大切ですね。
夫婦couple marié
理想idéal
分担répartition
一般的な général, couran
t時代époque
フルーツ の皮écorce d’un fruit
むく éplucher
スイカ pastèque
種pépin
醤油sauce soja
そば nouilles au sarrasin
ねぎ poireau
スタイル style
割合proportion, pourcentage
夫婦喧嘩scène de ménage
原因cause
支度préparation
家庭foyer
に比べて par rapport à
くさい sentir mauvais
専業主婦femme au foyer
夫婦円満couple marié qui s’entend bien
お互いmutuellement
協力する coopérer
Si vous voulez mieux comprendre la grammaire et améliorer votre niveau d'oral, je suis là!
Je dispense des cours sur Internet. Pour plus d'informations sur mon cours, cliquez sur l'image ci-dessous.