
écouter mon podcast ↓
皆さんこんにちは。
皆さんは、毎日よく眠れますか。1日に何時間くらい眠りますか。夜から朝まで眠る時間のことを睡眠時間と言います。
大人の理想の睡眠時間は7時間から8時間くらいと言われています。日本人は世界で最も睡眠時間が短い国の1つで、1日約6時間20分だそうです。仕事や学校のある平日は睡眠時間が6時間以下になる人も少なくありません。
どうして日本人の睡眠時間は短いのでしょうか。
一番の理由は働きすぎだと言われています。日本人は残業することも多く、家に帰るのが遅くなり、結果、寝る時間も遅くなってしまいます。更に、東京や大阪などの大都市で働く人の多くが、郊外や他の県に住んでいて、通勤時間が長くなり、家に帰るのが遅くなるという理由もあります。
特に若い世代はテレビゲームをしたり、スマートフォンでSNSをしたり、コンピューターを長時間使用したりして、寝る時間が夜中になってしまうということもあるでしょう。
20年くらい前から、インターネットや携帯電話の普及で、いろいろな情報を簡単に手に入れることができるようになり、ここ数年ではSNSやyoutube、Netflixなどのサービスをほとんどの人が利用しています。すべてのサービスが24時間ノンストップで提供されていますから、日本人に限らず、世界中の人たちが睡眠不足になっているのではないでしょうか。
では、睡眠不足にならないためにはどうしたらいいでしょうか。
いろいろな研究で、コンピューターやスマートフォンのブルーライトが睡眠を妨げることが分かっています。寝る1時間前にはこれらの使用をやめて、目や脳を休めるといいでしょう。
寝る前には本を手に取って、ゆっくりと読書をしたり、静かな音楽を聞いてリラックスしたりするのがいいかもしれませんね。
ちなみにわたしは、医者からロングスリーパーだと言われていて、1日に7時間半から8時間の睡眠と、約1時間の昼寝をしています。
夜ははYouTubeを見ながら寝ます。とても頭に悪そうです。(笑)
睡眠は毎日の生活にとても大切です。皆さんもしっかり寝て、健康な生活を送りましょう。
眠る dormir
睡眠 sommeil
理想 idéal
最も le plus
以下 moins de
理由 raison
結果 en conséquence
大都市 grande ville
郊外 banlieue
県 préfecture
通勤時間 temps nécessaire pour aller au travail
世代 génération
使用する utiliser
夜中 nuit
普及 généralisation
情報 information
提供する fournir
利用する utiliser, profiter
睡眠不足 manque de sommeil
研究 recherches, études
妨げる empêcher
脳 cerveau
読書 lecture
昼寝をする faire une sieste
ちなみに soit dit en passant
健康な生活を送る mener une vie saine
Si vous voulez mieux comprendre la grammaire et améliorer votre niveau d'oral, je suis là!
Je dispense des cours sur Internet. Pour plus d'informations sur mon cours, cliquez sur l'image ci-dessous.